サピックス偏差値50の小学4年生の学習スケジュールと効果的な学習法、どんな参考図書を使用しているの?について、具体的な内容をお伝えします。偏差値50とは、平均からのばらつきを示す指標で、サピックス内での成績の中間程度と考えられます。サピックス偏差値と他の塾との偏差値はまた異なりますのでご留意ください。
学習スケジュール
サピックス偏差値50といった平均な子の1週間の学習スケジュールです。共働き家庭なので、平日は学校後~19時まで学童。自宅着は19:30頃です。サピックスがない日は以下の感じです。実質勉強時間(宿題除く)は1.5時間程度
平日でサピックスがある日のスケジュールは以下の感じです。実質勉強時間(宿題&サピックス授業除く)は30分程度
土日は以下の感じです。実質勉強時間は土曜日4時間 日曜日 5.5時間
サピックス推奨勉強スケジュールは月~土までがお勉強で、日曜は予備日なのですけど、共働きだと土日に詰め込んでしまいます。
そこそこ過密スケジュールで行っているのよねぇ。。。 お勉強のタイムスケジュール
効果的な学習法
偏差値が50 ちょうど真ん中を維持する?
効果的な学習法
効果的な5つの学習法
- 定期的な休息
- 長時間勉強する際は、定期的な休息を取りましょう。
- 休憩を挟むことで集中力が持続します。 特に土日!
- 目標設定
- 短期的な目標(週単位)と長期的な目標(学年末まで)を設定し
- 短期目標・長期目標に向け
- 我が家の目標
- 短期 次のテストでクラスUP
- 長期 偏差値5UP維持
- 理解度重視の学習
- 単に暗記するのではなく、理解を深める学習を心がける。
- 単に暗記では解ける問題が限られます
- 疑問点があれば早めに親かサピックスの先生に質問し、理解を深めます。
- サピックス以外の教材の使用も検討 中学受験ママの本音レビュー 〜4年生からの学習教材選び〜
- 単に暗記するのではなく、理解を深める学習を心がける。
- 家庭のサポート
- 家庭での学習サポートも重要です。
- 時間の確保や勉強の進捗状況を定期的に確認し、必要に応じて調整します。
- 多様な学習資源の活用
- 教科書だけでなく、インターネットや図書館など多様な学習資源を活用します
- マイページから見ることができる理科特別動画は良い教材です
- 理科特別動画、クラス分けテストでも出ましたが画像から入るからわかりやすいようです
- 上記で興味を持って学ぶ習慣を育てます。
- 教科書だけでなく、インターネットや図書館など多様な学習資源を活用します
今後の展望
今後は平日に個別指導を導入する予定です。その効果や、偏差値の変化については、また別のブログで詳しく報告いたしますね。偏差値の向上を目指して、継続的なサポートと努力を続けてまいります!
コメント