塾通いの小学生必見!共働き家庭のための夏休みプラン10選

子育て

こんにちは。サピックスに通う小学4年生を育て中の共働きワーキングマザーです。小学生が夏休みに入りましたが、皆さんいかがお過ごしですか?小学4年生の夏、小学5年生以降は受験勉強が本格的になりそうだし、、、小学4年生の夏はどう過ごそうかな?そのように考えられているご家庭もあるのではないでしょうか。長い夏休み、子供には充実した時間を過ごしてほしいですし、今しかない体験もさせたいですよね。

ここでは、共働き家庭が夏休みを効率的イに過ごすためのヒントや、サピックスに通う小学4年生を対象とした具体的なアドバイスをお伝えしていきたいと思います。

共働き家庭の夏休みプラン10選

小学生という、成長真っ最中の時期、二度とないこの時期をどう過ごすか、計画を立てて過ごすことは重要ですよね。ここでは共働き家庭夏休みプラン10選を紹介しますので、お役に立つものがあれば実践してくださいね。

家族旅行

親も夏季休暇を堂々と取れるこの時期、子供が親と一緒に旅行に行って喜んでくれるのも小学生の今だからこそ。この時期、折角なので足を伸ばして普段行かないところに行って色々な体験積ませたいですよね。みなさん、夏休みはどちらに行かれますか?

旅行先とアクティビティ例

例えば、沖縄なんてどうでしょう?海外に比べて物価的にも安価で、リゾートホテル滞在すれば、一日中プールやマリンスポーツで遊べます。暑い夏を思う存分に楽しむのも良いですね。ただし、台風の影響を受けやすいので注意が必要です。

沖縄での滞在例として、琉球ホテル&リゾート名城ビーチでの過ごし方はこちら

琉球ホテル&リゾート名城ビーチ

夏期講習

集団塾

夏休みの期間、中学受験を目指すのであれば夏期講習とかそろそろかなぁというご家庭もあるのではないでしょうか。塾ってどんな感じなのだろう、値段感は?と疑問の方向け中学受験 夏期講習 塾の値段比較 小学4年生編でまとめています。また小学3年生からサピックスに行った経験から、こうしておけばよかったなという振り返りは中学受験の夏期講習で後悔しないために:小学3年生からのSAPIX体験記でまとめています。

個別指導

集団塾も良いけど、個別でしっかりと見てもらうってどうなのだろうという方、個別指導についてまとめています。サピックス生必見! VERTICE個別指導の魅力ご参考にしてくださいね。

スケジュール

夏期講習でのわが子のスケジュールは9時~12時サピックスです。朝寝坊したりせず、規則正しい生活を送りつつ、勉強をこなす。夏期講習で今までの総復習を行うといった意味合いでも大切ですね。サピックスで思いっきり勉強した後は、学童でお友達と遊んでリフレッシュするのも大切な時間ですね。因みに、夏期講習はできる限りすべて参加させたく、夏休みの家族旅行は、サピックスの夏期講習スケジュールが出た後で(確か4月頭位?)、ホテルと航空機の予約ボタンを押すだけの状態で待機しています。

昨年、家族イベントと重なって夏期講習1日欠席して後悔したので、今年はそれがないように予定を組みました。

学童

共働き家庭、民間学童利用は便利です。

おすすめ学童3選

  • リックキッズ
  • Kids Duo
  • キミライト
リックキッズ

自宅から学童までの送迎あり。習い事送迎も可能。いろいろな体験をさせてもらえるオプションが豊富。とにかく朝から晩まで預け先が欲しい・ご飯も食べさせてほしいというご家庭にはお勧め。7時~22時まで可能。リックキッズの夏休みについてはこちらのブログでまとめています。

小学生の夏休み学童を利用する5つのメリット

Kids Duo

英語対応学童なので、英語を身につけさせたいというご家庭にはお勧め。夜がリックキッズやキミライトより早め

キミライト

学童を通じても学習に力を入れたいというご家庭にお勧め。夜22時まで保育課。四谷大塚NET加盟で、学習重視。8時~22時まで可能。

サマーキャンプ

サマーキャンプの種類と選び方
  • キャンプ
  • 動物園
  • 虫探し
  • 川下り
  • 宇宙キャンプ
  • トレッキング

小学生が参加できるサマーキャンプ、ネットで検索するだけでも沢山あります。我が家では夏休み1イベントはサマーキャンプを入れて同年代の子供たちと、今しかできない経験をさせています。親元を離れて、子供たち同士で過ごす時間は、かけがえのない時間ですし、子どもを一回り大きく成長させてくれます。

課題図書の読破

しっかりと時間が取れる夏休み、何冊か本を読んで、そこから学ぶ時間も取らせたいですよね。サピックスでは毎年夏の課題図書がでます。高学年はAIマスクの本。

夏休みの時期に、これをきっかけに読書が習慣化できると良いなと思っております。因みに、我が家では、課題図書は旅行に持っていく派。課題図書以外のサピックスお勧め本は、夏休み中に読破できたら良いな。

友人家族とバーベキュー

社交性の育成と家族同士の交流を目的に・・・と言いながら親も楽しんでしまいましょう!ということで友人家族とのバーベキュー

祖父母の家に行く

夏休みを利用して、祖父母の家に行くのも良いですね。祖父母も孫の成長を見れて喜びます。でも、せっかくなので、帰省しながら受験勉強に活かしてしまうというのはいかがでしょうか。楽しみながらお勉強も兼ねる。まさに一石二鳥ですね。中学受験に役立つ5つの体験学習:田舎の畑で学ぶ野菜と自然の知識

博物館に行く

夏休みのこの時期、受験に役立つ博物館等に足を運んでみるのも良いかもしれないですね。国立科学博物館の特別展の内容がその年のどこかの中学受験に出るという話もあるくらいですので、お勉強の気分転換に行ってみてはどうでしょうか。国立科学博物館特別展 中学受験するなら行った方が良い3つの視点

夏休みイベント参加

この時期しかできないことをといったことで、ドッヂボール大会に参加します。同年代の友達と思いっきり体を動かすのも良いですね。この時期に単発で申込み可能なイベントが、インターネット検索で出てきますし、学童主催のイベントや、インターナショナルスクール主催のものに申し込んでも良いかもしれません。

お仕事体験参加

この時期に職業体験も大切です

将来こんなことしてみたい、あんなことしてみたい。

といった気持ちを育てると、今後の勉強の糧になるかも。写真はキッザニアですが、それ以外にも調べると申し込めるものがありますよ。

まとめ

如何でしたか?共働き家庭でも、計画次第で子供に充実した夏休みを送らせることが可能です。各プラン、バランスよく取り入れるのが、気分転換にもなり良いかもしれません。夏休み、まだ始まったばかりですので、少しでも参考になるものがありましたら取り入れていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました